竹林 ようやくタケノコの登場です。稲田栗農園+タケノコ山 みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れの天気になりました。昨日は雨でしたが今日は天気が打って変わって雲がないいい天気です。もう車の中は窓を開けてないと暑くてかないません。 さて、今年のタケノコですが1週間遅れになるのかと思い... 2017.04.27 竹林農園
ライフスタイル、その他 竹炭の不思議な力 ~温暖化対策の可能性をさぐる~ 中根周歩 みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は雨の天気です。雨といっても大雨が先ほどまで降っていまして、現在山口市では避難準備が出ています。山口市も広いのでエリアがあるので、私が住んでいる地域ではまだ避難準備は出ていません。ただ今夜から未明に... 2016.06.22 ライフスタイル、その他本竹林
竹林 春を満喫しました。 山菜採りから花見まで! みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れの天気になりました。晴天とはいきませんで太陽が隠れて風も少しありました。ただこんな天気が一番作業をするにはちょうどいい天気となります。 とはいっても今日は栗山でゆっくりをした一日を過ごし... 2016.04.10 竹林農園
竹林 毎年の事ですが、春になれば始まる作業(電柵) 竹林編 みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れの天気になりました。ただ気温は低かったですね。風が吹くと体に寒さを感じる一日ではありましたけど、我慢できないほどではなかったです。 さて、もうすぐ春ですね~っという頃に始まるのが、タケノ... 2015.03.05 竹林
竹林 山口県美祢市でタケノコが最盛期を迎えています。 みなさんこんばんは(⌒▽⌒) 今日は朝は雨で予定が中止になって、一日ゆっくりできました。 さて、今時期ですが、タケノコが最盛期を迎えています。 タケノコの最盛期の時期ですが、これはその年によって、時期が変わります。 ある時期は4月い... 2014.04.20 竹林農園
竹林 ワラビやタケノコ 春の山菜がやってきました。 みなさんこんばんは「こんかん」です。 今日の山口市は晴れでとても過ごしやすい一日でした。今日から4月に入りました。なんとなく気分も新たな気持ちになります。このやる気をもって頑張っていきたいと思います。 さて、4月に入り、春ですね... 2014.04.01 竹林農園
竹林 タケノコを食べる侵入者。 竹林にお客さんが増えています!! みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れのちくもりでした。朝方は寒く、ため水に氷が張っていましたが、昼前にはお日様が暖かったですが、曇りになってからは寒い時間でした。 暖かくなってきて春が近づいてきていますが、それに伴いどんど... 2014.03.08 竹林
竹林 中国産たけのこ水煮国産偽り販売。 みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は昼ごろから雨でした。夜も雨が降っていまして気温も多少下がっていると感じます。 さて、今日の朝日新聞の記事に掲載されていた記事。 「たけのこ水煮国産偽り販売」という見出しで記事が掲載されてい... 2014.02.26 竹林農業
竹林 そろそろタケノコの収穫の準備。 まず最初にやることとは みなさんこんばんは^^ 今日の山口市はくもりでした。温度はそんなに寒くはなかったです。ここしばらく暖かい日が続いてますが、また急に寒くなったりますので油断は禁物です。 さて、気が付けばもう2月半ばです。この時期の栗は剪定の最終作... 2014.02.17 竹林農業