環境・エコライフ

環境・エコライフ

環境省に萌えキャラ? 「君野イマ」と「君野ミライ」

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れの天気でした。昨日は雨が降っていたのですがそれとは打って変わって晴れましてさらに気温はぐんぐん上がって30度という温度まで達したような報道がされていました。 確かに暑かったです。この感じ...
日常

ドームハウスの利点

みなさんこんばんは^^ ここ数日夜が忙しく更新が滞っていました。申し訳ないです。ただでさえ更新頻度が下がっているので反省しています。毎回反省ばっかりです^^;   話は変わりますが、今、見直されているのがあります。 それはドームハウ...
環境・エコライフ

はじめて育てる おしゃれに飾る! 小さな盆栽づくり

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れの天気でした。明日は雨が降るようですが本当なのかと思っていましたけど、夜になって本格的に風が強くなってきています。ここ最近雨が降るときには暴風なのですがどうなのでしょうか? 暴風によって...
環境・エコライフ

太陽光始める?最初にそろえる4つのアイテム・プラス、コード類

みなさんこんばんは^^ 今日の話は太陽光発電についてですが、ここ何年かは太陽光発電がたいへん盛り上がっていましたよね。今では発電について太陽光発電に偏りすぎているということから買い取り価格が見直されていますね。 そんな太陽光発電...
環境

太陽光発電(小型太陽光発電システム) 自作キットを購入しました。

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れの天気でした。昨日は雪が降っていて寒い一日だったのに本日はうってかわって天気が良く暖かい一日でした。こう天候が変わると体がついていかなくなります。いつも書いていることですが体調管理を気を付けな...
環境・エコライフ

ベビーマロン。名前からは何者かわからない

みなさん今晩は(⌒▽⌒) ネットが携帯のみという環境が続いていますがだんだん慣れてくると、ネットに繋ぐ回数も減ってきます。 慣れるというのはこういうものなんだと改めて思っています。毎日の習慣が人を変えて行くのだろうと思います。私もできれ...
環境・エコライフ

栗山での調理計画。山で料理を楽しむを考え中

みなさん今晩は(⌒▽⌒) パソコンがネットに繋がらないのでとても不便な日々が続いています。早くネット環境を整えたいところです。 さて、今週が終わると次は12月です。この1年は私にとってはとても早く感じます。それだけいろんな事があったのか...
栗作業

空から舞い降りたもの 大自然万歳!!

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れ、暖かい1日でした。東日本とこんなに違うのかと感じました。 最近ここ週末はずっとイベント続きで休みらしいものがないだけに、疲れが非常にたまっています^^; さて前回、シカの角を発見した...
環境・エコライフ

自然のどんぐりから芽がでて育っています。

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市はくもりで、寒い1日でした。春が遠のいている感じがします。 さて、我が家にはブナの芽が育っています。このブナは、なんと、子供が拾ってきたどんぐりから発芽して育ってきているんです。 2年前の秋...
環境・エコライフ

冬の室内環境エコ活動にいいかも、あったかルームシューズ

みなさんこんばんは^^ 今日の山口は暖かい天気でした。春は確実に近づいていると感じるような温度でしたけど、天気雨でした。洗濯物を中にいれたり出したりと忙しかったです。 この週末はいろんな行事が重なりまして、栗山にいくことができま...
タイトルとURLをコピーしました