毎年の事ですが、春になれば始まる作業(電柵) 竹林編

みなさんこんばんは^^

今日の山口市は晴れの天気になりました。ただ気温は低かったですね。風が吹くと体に寒さを感じる一日ではありましたけど、我慢できないほどではなかったです。

さて、もうすぐ春ですね~っという頃に始まるのが、タケノコです。

毎年のことではありますがタケノコの収穫の準備をしないといけないです。今年は昨年よりたくさん取れるといいのですが・・・。ここ数年、竹林の整備をしてからというものタケノコの収穫量が激減しています。

なぜなのかはわかりません。通常は整備するとタケノコはたくさん取れるはずなのですが・・・。どうなのでしょうね~。しかし今年はしっかりとれることを期待しています。

竹林にはいるとやはりイノシシがきっちり掘り起こしてタケノコを食べた後が残っていました。

image (3)_R

写真がピンボケですが許してください。タケノコの皮が捨てられています(泣)

ここは早急に対策をうたないといけません。毎年のことではありますが、いつも先手はイノシシがとっています。この状態が数年は続くと思われますw

イノシシ対策にはこれが一番効きますよ。

そう電柵です。イノシシには効果はあります。今のところこの電柵で侵入を許したことがありません。

いいところは効果がすごい。悪いところは毎年設置と撤去をしないといけないことです。

この設置作業は一人でやると結構時間がかかります。その分効果はあると思っていただければと思います。

これを設置していきます

image (2)_R

 

image (12333)_R

これでひとまず安心です。

本格的にタケノコが生えてくるまではとりあえずは安心です。もうしばらく栗の作業に専念したいと思っています^^

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ