みなさんこんばんは^^
5月は全く更新ができませんでした。申し訳ありません。
令和に入ってから初めての投稿になります。気持ちを引き締めてやっていきたいと思います。
栗農園の様子ですが今のところは順調です。ただ作業は相変わらず遅れています。やはり草刈りは大変だというのを改めて感じています。
遠隔操作できる自動草刈り機というものがあるのですがこれがあれば作業負担が軽減できるのではないかといつも思っています。この草刈り機が斜面が40度まで大丈夫というのがすごく魅力的ではあるのですが栗山などは多少のデコボコがあるのでこれに対応できるといいな~と思っています。
ただお値段140万程度するのがね~。買うには勇気がいります。
そんな草刈り機を買える日を夢見て頑張りたいと思っています。
さて話はそれましたが栗農園の様子ですが
5月末の写真ですが栗の花が咲き始めていました。葉っぱも元気いっぱいです。
こんな感じでもうすぐ咲く感じでした。
6月上旬になると
全体的に花がついています。これから受粉して実をつけていくかと思うとうれしくなります。
今年の天候は気になるところですがそこは考えず今はしっかりと草刈り等をして頑張っていきたいところです。
しかし5月は暑い日にちが多かったので6月、7月と夏になると・・・・。怖いですね。
肥料の勉強でもします!
もしよろしければぽちっとお願いします。
にほんブログ村
農業・畜産 ブログランキングへ