みんさんこんばんは^^
今日は曇りときどき晴れの天気でした。曇りの間は涼しくて過ごしやすいのですが、日が差してくると夏に逆戻りの暑さが襲ってきてかなりの体力を奪われます。
さて、今回はこの8月に発売される「栗」かんする食べ物・スィーツ 新商品をまとめてみました。とはいってもこのブログで紹介したのだけですけど^^;
まず最初は
早いですが8月が楽しみになってきました。ハーゲンダッツさんが8月にミニカップ「和栗」を販売!!
です。これの販売日は8月18日ということなので来週になりますね。コンビニをマメにチェックしておきます^^
次はこれ
栗ごはんきたー(^◇^) 丸美屋さんの「季節限定栗きのこ釜めしの素」美味そうです^^
です。これは販売日が8月5日からということですでに販売されています。私も店舗周りをして探して、早いうちに情報を提供できればと思います。
引き続き
お菓子商品はすでに秋に向けて始動しています。資生堂パーラーより栗のスィーツ「秋のチーズケーキ(マロン)」「秋の手焼きチーズケーキ(マロン)」「マロンケーキ」
こちらは8月25日からの販売です。次の週から9月になるというタイミングを見越しての販売なのでしょうね。これも楽しみです^^
ブログの掲載商品は最後です。
秋に向けて新商品が続々登場予定。 キューピーパン用ホイップ「ヴェルテ」マロンホイップ
こちらはパンにつけて食べるホイップクリーム。8月18日から販売ということで、来週からは栗三昧の日々になりそうです。
そして最後に紹介するのは
ロッテからの新商品です。
「ジェラートマイスター」という本格的なアイスクリームシリーズ(ジェラートマイスターのHPはこちら)で「マロングラッセ」がでるとのことです。その掲載分を抜粋してみますと
ロッテは、アイスの本格ジェラートシリーズ「ジェラートマイスター」から、秋冬限定フレーバーの「マロングラッセ」と「ピンクグレープフルーツ」を8月25日(月)に全国で発売する。「ジェラートマイスター」は、世界から選りすぐりの素材を集めて作られたジェラート。豊かな風味と滑らかな口どけが特徴で、イタリアジェラート協会(SIGA)からも認定されている本格派だ。本場イタリアのジェラートと同様、練ることでさらに滑らかさが増し、口に含むと果実やバニラ、チョコレートなどの素材の風味が優しく広がる。
新フレーバー「マロングラッセ」は、イタリア産の栗だけを使っている。ジェラートにペースト状の栗を練り込み、さらにダイスカットしたマロングラッセをイン!栗の上品な甘さと香り、食感を満喫できる、秋ならではの冷たいデザートだ。
になっています。これも楽しみですね。9月に入ると稲田栗農園の栗、厚保栗がいよいよ出荷の時期になります。個人にも販売はいたしますのでご興味のある方は事前予約も受け付けますので、問い合わせもしくは注文から私のところに問い合わせていただければと思います。
もしよろしければぽちっとお願いします。
にほんブログ村
農業・畜産 ブログランキングへ