お手頃なお値段と量のケーキ屋さん「モントロー」山口県山口市吉敷

みなさんこんばんは^^

今日の山口市は晴れの天気ここずっと晴れとしかいってないですね。来週の火曜日が雨ぐらいであとはまた晴天が続くようです。今日は本当に暖かくて風も冷たくなく春を一瞬感じさせるようなそんな天気でした。

さて、食欲の秋も後半戦です。栗の収穫ももうほとんど終わりました。そういえば山口県の岩国市では岸根栗の出荷が始まったいうニュースをやっていました。厚保では岸根栗の収穫も終わっています。場所によって収穫時期のずれがあるんだな~っと感じました。厚保ではこの時期は大きな栗しかないのですがそれについてはまた後日掲載します。

話がそれましたが今回は山口市内のケーキ屋さんの紹介です。頻繁にケーキが食べれないのですがこれから少しずつ食べていきたいと思います。もちろん栗モンブランがメインになってしまいますけど・・。

ケーキ屋さんの名前は「モントロー」というお店。店舗が何店舗かあるようです。そのうちの一つが山口市にあります。

こちらのケーキの特徴はお値段が手ごろな値段で量もちょうどいい量です。この年になるとたくさんの生クリームケーキは途中でどうしても食べれなくなってくるんです。困ったもんですが、それが歳をとるってことなのでしょうね。

そんな量もお値段も手ごろなので我が家ではよくお世話になっているお店ではないでしょうか。

そんなモントローさんですが今回食べたケーキはもちろん栗関係です。

「和栗モンブラン」と「栗のタルト」もちろん一人では食べきれないので家族に協力してもらっています。

P_20151018_201520_R

モンブランの上にどーんと渋皮煮がのっています!!通常のモンブランより色が薄めの感じです。

 

P_20151018_201540_R

こちらは栗のタルトです。栗がケーキの上にいっぱいあります。渋皮煮から甘露煮まで食欲をそそりますね。

両方ともお味はとてもとてもおいしいです。ちなみに他のケーキも食べて感じたのですが、モンブラン系は甘さ控えめなのかな?とも思いました。まぁそのほうが栗本来の味を楽しめていいんです!

P_20151018_201549_R

ケーキを家族みんなでいただきました^^

さて、次は何を食べましょうか!栗商品があるうちにいただきます!!

モントローさん、栗をつかった商品を作っていただきましてありがとうございます!!

モントローさんのHPはこちら

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ