栗の苗に新しい仲間が加わりました。 栗の種から芽がでる!!

みなさんこんばんは^^

今日の山口市は雨の天気になっています。土日が雨というのは子供たちも退屈しているようです。昨日まで晴天だったのがうそのようです。

そろそろ梅雨にはいるのでしょうが、気持ちはしっかりもってやっていきたいところです。

さて、畑の草抜きをしてからの手首の痛みもとれましたのでようやく復帰です。昨日も畑に苗を植えてきました。まだ植えつけができていない苗もありますので頑張りますよ^^

本日は栗の苗に新しい仲間が加わりました。

今回も栗を植えて芽がでるか試してみました。とはいっても、植えたのは4月以降なので通常ならば遅い時期になります。そして今回2パターンの栗を植えました。一つは土嚢袋で保存していた栗です。

こちらは栗が少し乾燥していましてちょっと芽を出すのが難しそうな感じがしましたけど大きさが申し分ないので植えてみました。

そしてもう一つが冷蔵庫でビニールに入れて保存していた栗です。こちらは水分が飛ばなかったので実はちゃんとしていてしかも少しではありますが芽をのぞかせていました。

そちら両方とも植えて現在どうなっているかといいますと

IMG_5002_R

こんな感じです。ポットに植えた栗ですがはっきりと分かれています。もうわかったかもしれませんが、奥にあったのが冷蔵庫にてビニール保存です。手前が土嚢袋にての保存栗です。

そしてビニールにての保存の栗はなんと今回5個全部芽がでてきました。この経験はとても貴重なものになりました。来年度から栗の芽を出そうと思ったらどうやったらいいのかこれで少しは掴めました。

来年度同様なことをして芽がでるようでしたらこの方法でいけるということです。

これで面白いところは均等に芽が出てくるわけではなく個人差があるということです。土も同じ土をつかって水やり肥料などはまったくの同条件の中、芽の成長がこれだけ違います。強い栗、弱い栗というのがあるのかもしれませんね。とても面白いです。

IMG_5004_R

よく成長している苗は葉っぱも違います。昨年の栗の苗よりも葉っぱが元気です。

IMG_5005_R IMG_5006_R

上の2つはまだ芽が出てきてそんなに日がたっていません。これからどんどん成長していって先に育って行っている栗の芽に追いついてほしいところです。あっでも成長が遅いのは観賞用として小さく育てるのもたのしいかもしれません。

これからの5人の子どもたちの成長をこれから見守りたいと思います。さらなる勉強が必要です!!

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ