TAG

健康茶

  • 2014年10月11日
  • 2014年10月11日

アトピーやアレルギーに効果あり!!栗の渋皮茶をつくってみました。

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れでいい天気になりました。嵐の前に静けさみたいな感じで怖いです。明日は台風対策をしていきたいと思っています。 さて、今日は剥き栗を作った際に発生する渋皮(実が少しついている)を天日干しにしていたのを、活用することにしました。タイトルにあるように、渋皮茶です。この渋皮茶はアトピーやアレルギーに効果があるようです。その他にも渋皮にタンニンがふくまれているために血 […]

  • 2014年9月1日
  • 2014年9月2日

ビワ茶の色がわかりました! ビワ(枇杷)茶作りに挑戦レポート

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は曇り時々雨の天気になりました。また雨かい!って感じではありますが、なんせ相手は自然相手なので台風よりはましと思い辛抱するとします^^ さて、以前紹介した我が家の庭になっている枇杷(ビワ)の種から育った枇杷の木ですが、それを前回はお茶にしようと目論んで葉っぱを乾燥させるところまでいきました。→実がならない枇杷(びわ)の活用方法! 稲田栗農園 ちなみにビワ茶は体に […]

  • 2014年8月21日

実がならない枇杷(びわ)の活用方法! 稲田栗農園

みなさんこんばんは^^ 今日の山口市は晴れの天気でした。やはり晴れの天気だと暑さを感じますが、ピーク時よりは涼しくなっているような感じがします。 さて、我が家の裏の庭に枇杷の木が植えてあります。この枇杷の木は昔に子供が小さい時に給食ででてきた枇杷の種を持ち帰って植えてでてきたものです。 その記事についてはビワの種から育つビワ 今では130cmぐらいまで伸びているのではないかと思います。この枇杷すで […]