TAG

小説

  • 2014年5月29日

何かを始めるのに遅すぎることはない 「スパイクを買いに」はらだみずき

みなさんこんばんは「こんかん」です。 今日の山口市は晴れ、昨日の雨はどうも黄砂をたっぷり含んだ雨だったようで、車がそれはびっくりするぐらい汚れていました。この週末には車をきれいにできるといいのですが・・・。 さて、今日は本のお話   スパイクを買いに はらだみずき著です。 この著者の本を読むのは初めてでした。いつものパターンですが何気にこの本を手に取って、裏の本の紹介文を読んで面白そうだ […]

  • 2014年5月24日

第1次産業のハードボイルドな世界! 「畦と銃」 真藤 順丈

みんさんこんばんは、「こんかん」です。 今日の山口市は天候のいい一日でした。今日は日中は外にいましたので、顔が日に焼けて痛いです^^; でも汗もかいたし充実した一日でした。 さて、今日は晴れの日でしたけど本の紹介です。   今日の本は、「畦と銃」 真藤順丈です。ちなみに畦(あぜ)とは、米作りにおいて、水田と水田の境に泥土等を盛って、水が外に漏れないようにしたものです。田んぼの囲って盛り上 […]

  • 2014年3月23日

ちょっと父親に会いたくなる 「かすてぃら」 さだまさし

みなさんこんばんは「こんかん」です^^ 今日の山口市は晴天。いいお天気でした。地区の行事で、峠越えという行事がありまして、お山を一つ越えてきました。普段栗山に行っているのでそんなにつらくはないと思いましたが、とんでもない、膝ガクガクですw まだまだ鍛えようが足りませんね。 さて、先日、父親が微熱を出したために栗山に行くのを中止にしまして、その日ちょっと時間があいたので、読書をしていました。以前から […]