羽田空港発プライベートブランド第3弾「ハッピーマロン」!!

みなさんこんばんは^^

昨日は歳を考えずにフットサルを昼からずっとやってまして、そんなに動いてはいないのですが、体疲れが来てまして、早い時間からダウンしていました。

今日も午前中は地区の清掃活動と忙しい日々を送っています^^そんな忙しく疲れたときにはやはり甘いものです。東京土産第2弾を食べました。お土産は賞味期限が長いので助かります。今回はなんと㈱シェリエさんの羽田空港発プライベートブランドということでひょっとしたら羽田空港のみで販売しているお土産なのかもしれません。となるとこの出会いは運命です^^

 

IMG_3822_R

ハッピーマロンのこの箱のデザインがちょっと気に入っています^^

 

IMG_3823_R

中にはハッピーマロンが8個入っています。どんなのかワクワクします。

IMG_3824_R

 

この箱の開けた裏にこのようなことが書いてありました。マロン島です。マロン島ってなんのことだろうと思ってみてました。さらにみて見るとバームクーヘン。あ~確かにバームクーヘンのお土産だったな~っとすでに忘れていますw

一粒の大きな栗ということで期待しちゃいます^^

 

IMG_3825_R

形が丸い球を半分に切ったような感じです。このバームクーヘンの中にお待ちかねの栗が入っているのですね。

 

IMG_3826_R

割り方が変になっていますが中に栗が入っています。確かに一粒の栗が入っています。これはおいしそうです^^

このハッピーマロンを頂いての感想ですが、外のバームクーヘンがおいしいです。そして中の栗ですが、甘露煮で、よく味がついています。ただ栗は天津甘栗なのかな~っと思いました。天津甘栗なので甘さは十分ありましたよ^^

そしてこのハッピーマロンはなんと渋皮栗ペーストを使っているようです。今回はどこにこの渋皮栗ペーストを使っているかはわかりませんでしたが、幸いなことにまだ何個か残っていたので、これからじっくり探していきたいと思っています。

これを食べてハッピーな気分になりましたありがとうございます^^

㈱シェリエ様 この度は栗をつかった商品を開発していただきましてありがとうございます。私の作った栗がいつか使っていただける日を夢見て栗の作業を頑張っていきたいと思います。

みなさんここれを食べてハッピーのなりましょう!!

 

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ