ゴーヤー・オクラ 種を植えました。

みなさんこんばんは^^

今日の山口市は晴れの天気になりました。ここしばらく雨が降っていないのですが、畑の野菜たちはなんとか成長を続けています。

この時期になると本当にいろんな野菜を植えることができて、菜園大好きな人達にとってはたまらない季節なのではないかと思います。

私もそんな中の一人ですが、家の庭の畑はすでに植えているものや植えるものを予約しているのもあり、もうほとんど植えるところがないのでどうしょうかと悩んでいます。

プランタで栽培するのもいいかな~っと思っています。

そんな中、とりあえずは種を植えて芽だけだしておいてそれから植える場所を考えようということで、今回はゴーヤとオクラの種をポットに植えました。

ゴーヤは緑のカーテンで使えるのでいいかなっと思っています。オクラは個人的に好きな野菜なので植えました。

種は今回ゴーヤに関しては100円ショップで購入。家庭菜園レベルならこの100円ショップの種がちょうどいいかもしれません。というのも2袋で100円で売っているので中身の種が当然普通に市販されているのよりも量は少ないです。

ちなみに普通に販売されている種の量はとても多いので、全部さばききれないのが現状です。

P_20150429_173802_R P_20150429_173804_R

ゴーヤとオクラ。ゴーヤは種が8つ、オクラはたくさんありました。

P_20150429_173634_R

ポットに植えて芽が出てくるのをまちます。水やりはマメにしないといけませんね^^

 

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ