2020年(令和2年)今年もあります。 丸美屋食品工業株式会社 期間限定「栗きのこ釜めしの素」販売です。

みなさんこんばんは^^

今日の山口市は雨。しかも風の強かった一日でした。
今年は雨の日がとっても多く栗山で作業をする時間が相当限られています。

この雨で草が伸びて梅雨明けには大変なことになっているんだろうなと思っています。

それもありますがやはり気になるのは栗の実がどのくらいついているかというのが気になるところです。
タイミングをみて状況確認に行きたいとは思っていますが今週も雨が続くようですのでどうなることやらです。

さて、今年も丸美屋食品工業株式会社様が期間限定で販売を開始してくれます。
以前にも記事を掲載したことがあるのですが商品は「栗きのこ釜めしの素」です。

釜めし(釜飯)とは

釜めしって何?という人は少ないとは思いますが一応ウィキペディアから抜粋で説明をします。

釜飯(かまめし)は、米に醤油、みりん等の調味料を加え、その上に椎茸、鶏肉などの具を載せ、一人用の釜で炊いた米飯料理である。一種の炊き込みご飯であるが、釜から飯碗によそうのではなく、釜のまま食卓に供することに特徴がある。釜の種類としては、写真にあるような羽釜式の鉄釜の他に、土鍋型の陶器の益子焼、高田焼もよく用いられる。

大正12年(1923年)、関東大震災あとの東京上野で行なわれた炊き出しをヒントに、のちの浅草の『釜めし 春』の女将が開発させた一人用の釜で、客に供した料理がはじまりとされる

ウィキペディアより

株式会社ラドシステム様より

なかなかこの釜を使っての釜飯をお家で食べることはないですよね。ちなみに炊き込みご飯と違いはあるのか?といいますと

釜をつかって作ったか炊飯器などをつかって作ったかの違いみたいですね。

しかし釜でつくった釜めしは炊飯器でつくった炊き込みとは気分も違ってきますよね。
秋のシーズンには釜めしにする具材が多くておいしい季節になります。

丸美屋食品工業㈱様の期間限定「釜めしの素」品目

丸美屋食品工業㈱様の今回期間限定販売の「釜めしの素」詳細といいますと

販売期間:2020年8月6日(木)から2021年3月31日(水)までの期間限定で販売。

商品の特徴:

シリーズ共通
・といだお米に本品を入れ、炊飯器で炊くだけで簡単に釜めしが出来上がります。
・味わい深く香り豊かに秋の食卓を彩る人気のシリーズです。
・季節感、プチ贅沢感、ハレ感を感じられる期間限定の釜めしの素です。
・家族みんなで楽しめる3合用( 3~4 人前)です。
・2合、4合、おこわでもおいしくお召し上がりいただけるように、レシピをパッケージ裏面に記載しています。

「期間限定 松茸釜めしの素」
・香り豊かな松茸に、平茸・筍・にんじん・椎茸を合わせた、贅沢な釜めし
の素です。
・旬の素材を引き立てる鰹と昆布を効かせた別添だしが、おいしさの決め手
です。

「期間限定 栗きのこ釜めしの素」
・ほんのり甘いほくほく栗に、食感のよい平茸・舞茸・筍を合わせた、贅沢
な釜めしの素です。
・素材の風味を活かした上品であっさりした昆布だしが、おいしさの決め手
です。

「期間限定 かに貝柱釜めしの素」
・上品な旨味のかにと貝柱に、食感のよい筍と昆布を合わせた、贅沢な釜め
しの素です。
・かにと貝柱の風味を活かした昆布だしが、おいしさを引き立てます。

「期間限定 穴子釜めしの素」
・ふっくら食感の煮穴子に、ごぼうと椎茸を合わせた、贅沢な釜めしの素で
す。
・鰹・昆布の別添だしで、穴子の風味を活かして仕上げています。
丸美屋食品工業株式会社提供

販売価格:450円+税

となっています。

やはり個人的に一番気になるのは「期間限定 栗きのこ釜めしの素」!

やはり個人的に気になるのは「栗きのこ釜めしの素」です。
具材にほんのり甘いほくほく栗に、食感のよい平茸・舞茸・筍を合わせた釜めしの素ということで釜めしにはキノコとタケノコはありますよね。
そこにほんのり甘い栗がはいってくるのでもうね食べたくなります。

ただ栗生産者として気になるのが栗の産地と品種ですね。箱にはそこまで書いてないかな。

あとは毎年販売しているのですが近所のスーパーなどにないのがいつも気になるところです。
ぜひ今年は発見して購入、そして食べてみたいです。

がんばります!

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ