重陽(ちょうよう)の節句って知っていますか?

みなさんこんばんは^^

今日の山口市は曇り時々晴れの天気でした。気温がぐっと下がっていきなり秋のような季節になった感じがします。

気温の寒暖が激しいので体調管理には十分気を付けないといけないですね。

それはそうと台風12号が発生しましたね。しかも進路がとてもとても恐ろしいことに山口県に向かってくるようです。このままでは早生の栗が被害にあってしまいます。昨年も8月末に台風が来ていますがその時には思ったよりも被害がなかった記憶がありますが、今回も被害が最小限であることを祈っています。

さて、今回はみなさんんは重陽(ちょうよう)の節句ってご存知ですか?

私は今回初めて知りました。少し調べてみますと

9月9日は五節句のひとつの重陽の節句といわれています。この5節句とはなんどや?という話になるのですが、

五節句とは、江戸時代に定められた5つの式日(今でいう祝日)をいい、1月7日の人日の節句(七草粥)、3月3日の上巳の節句(桃の節句/雛祭り)、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句、9月9日の重陽の節句をさすとのことです。

そしてこの9月9日の重陽の節句は昔は五節句を締めくくる行事としてもっとも盛んだったようですが、近年は新暦に合わすと季節がずれるので行事としては下火になったようです。

この重陽の節句は旧暦9月9日は現在の10月中旬にあたるときで重陽の節句では菊の花を用いてお祝いをしているようです。

そしてなんとこの重陽の節句ではありますが、ななななんと、昔は庶民の間ではこの重陽の節句の時には栗ごはんを食べていたとのことです。

これにはびっくりです。

この節句は我が家ではやらないといけないと思いました。栗ごはんなどを栗のつくものを9月9日に食べる。いいですよね~。

この時期には栗の早生が取れている時期なのでお祭りできますよ~。

旧暦でやるのがいいのか現在の日にちでやるのがいいのか迷うところですが我が家的には両方でやりたいところですね~。

wpid-P_20141005_191415.jpg

 

栗ご飯たべた~い。

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ