みなさんこんばんは^^
今日の山口市曇りの天気でした。昨日は飲みすぎて今日はダウンしていました。ことお酒に関しては学習能力が低いので毎回同じことを繰り返してしまいます。7月は家のみ以外はアルコールを取らないつもりで現在はいます。きっと飲むんだろうとは思いますが・・。
今もまだ本調子に戻っていないので簡単になりますが、現在の稲田栗農園の様子を報告します。
現在の状態ですが草刈りがまだまだ続きます。梅雨が終わると夏になって暑くなるのでそれまでには終わりたいところです。
栗の花もまだ残っているところもありますが晩生もだいたい咲き終わりました。ちっちゃい栗の実がなっています。ただ気になるのが低い枝には実がついていないちらほらあるのがとても気になります。
こちらは晩生の実です。まだまだちっちゃいですね。これからじっくり時間をかけて大きくなっていくと思います。楽しみですね。
こちらは早生の栗の実です。ピンポン玉より少し小さいですが、晩生より大きいです。
これが早ければ8月中旬には収穫できるようになると思います。昨年は早生の収穫時期を見誤ったので収穫量を減らしてしまいまいしたが今回は早めに収穫できるように準備をしたいと思っています^^
楽しい栗作業、愛情をこめて育てていきます!!
もしよろしければぽちっとお願いします。

![]()
にほんブログ村
![]()
農業・畜産 ブログランキングへ











