2022年(令和4年)山口県美祢市厚保 いなだ栗農園の様子
みなさんこんばんは。
今日は一日温かい日でした。栗山での作業では温かい一日だったのでとても動きやすく作業がスムーズにいきました。
毎年のことではありますが、この時期の作業はとっても大事な剪定という作業。 ...
イノシシの侵入を許してしまいました。(令和3年(2021年)9月上旬いなだ栗農園の様子)
みなさんこんばんは
日中はまだ少し暑さがありますが、夜はかなり涼しくなってきたかなと感じています。
しかし、今年は雨が多いような感じがするのですがどうなんでしょうかね?
8月は雨の日が多く、これが栗にど ...
久々の投稿になります。
皆さんこんばんは
久しぶりの投稿になります。
ブログ自体をさぼっていただけで栗の作業はちゃんと行っています。
今年の栗はどうなるのか?
昨年のように天候がうまくいかないとまた不足になるのか、 ...
2019年(令和1年)9月中旬です。ようやく栗の収穫が本格的になってきました。山口県美祢市厚保「いなだ栗農園」
みなさんこんばんは^^
この連休はいい天気でした。作業をしると汗がダラダラと流れて夏まではいきませんがそれに近い感覚でした。こんな時の作業は気を付けてしないと熱中症になりますね。
近所では運動会の音楽が栗山まで ...
2019年(令和元年)7月初旬のいなだ栗農園の様子
みなさんこんばんは^^
久々の投稿になりました。習慣が崩れるともとの習慣に戻すのにこんなに苦労するのかと痛感しています。
栗農園は相変わらず草刈りに追われています。そしてこの時期は梅雨時期ということもありまして ...
2019年(令和元年)5月末6月初め いなだ栗農園の様子
みなさんこんばんは^^
5月は全く更新ができませんでした。申し訳ありません。
令和に入ってから初めての投稿になります。気持ちを引き締めてやっていきたいと思います。
栗農園の様子ですが今のところは順調 ...
2019年3月のいなだ栗農園の様子
みなさんこんばんは^^
今日の山口市は晴れの天気でした。車の中にいると暑くて窓を開けて空気をいれないと暑さにやられてしますぐらいです。花見のシーズンも山口県では終わりかと思われます。今からはシャクナゲなどを楽しめたらと思い ...
2018年(平成30年)栗の販売を終了いたしました。
みなさんこんばんは^^
今日の山口市は晴れでとてもいい天気でした。ここ最近天気がよくまた定期的には雨が降ってくれてとてもいい環境です。この夏の日照りから秋口の長雨に泣かされた今年ではありますがこの天気が夏から秋にかけてだっ ...
9月です。栗シーズン到来です。(山口県美祢市厚保 いなだ栗農園)
みなさんこんばんは^^
今日の山口市は曇り時々晴れの天気になりました。気温も随分下がって夜になると寒いぐらいです。
季節がこんなにもはっきりと変わっていくのを肌で感じています。ただ季節の変わり目は疲れが溜まりやすくまた ...
稲田栗農園 接ぎ木もうまくいっています。
みなさんこんばんは^-^
更新を長らくさぼっていました。一回タイミングを失うとズルズルと更新を忘れてしまいます。すいません。
天気がいい日は夏日のようにとても暑い一日になります。熱中症にはもうすでに気を付けない ...