2015年7月25日に稲田栗農園の様子

みなさんこんばんは^^

今日の山口市は曇りの天気になりました。山口県内では局地的にではありますが大雨も降ってきたようです。

台風のあとは晴れるものなのですが今回はそのパターンにはならなかったようです。

さて、今回は短めのお話になりますが、稲田栗農園の様子です。今回は台風が来る前の日の情報にはなりあますが今回の台風もそんなに風もひどくなかったのでそんなに変わらないのではないかと思います。

今回の台風もありますが、それより以前も何日もかけて強風が続いていました。これは栗にとってはあまりよろしくないことでした。

私自身もこの風によって栗のイガが落ちなければいいのだが・・・と思っていました。今回、実家が稲田栗農園に行くことがありましたので様子を聞いてきました。

結果から言えば強風の影響はほぼなしで順調に栗が育っているとのことです。

栗のイガは風でたくさん落ちたようには見えなかったようです。一安心、これでしばらくは熟睡できますw

ちなみに今年の栗の状況はといいますと昨年同様豊作なのではないかと思います。

2015072501

まだ若い幼木にも実がしっかりついています。

 

2015072502

こちらの栗は古い木ではありますがたくさんの栗のイガがついています。こちらの栗は早生なのでかなり実も大きくなってきていますね。

 

IMG_3255_R

ちなみに昨年の同時期のころの写真です。う~ん昨年の栗の方が成長がはやいかな~。

 

 

もしよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ