みなさんこんばんは^^
今日の山口市は晴れで暖かい1日でした。しかし、太陽がかすむぐらいの空気の状態でいろんなものが空気中に漂っているのでしょう。ちょっと怖い気もします。
さて、栗山に侵入者有です。暖かくなると活動的になるのでしょうね。いろんなものが芽を出したりして山のなかは食べ物が豊かになってきますからね。
そんな侵入者さんは何を狙ってきたかといいますとこれです。
これです。これって言われても何かわからないという方がほとんどでしょう。このピンボケのものがヒントです。
答えをいいましょう。
これです。番号札です。
鹿かイノシシかわかりませんが、何かがかじっています。結束バンドもかじられていまして、切れてしまって番号札は地面に落下していました。
時間の都合上、他の札を確認することができなかったのでどの程度このようなことになっているかはわかりませんが、ちょっと注意が必要だと感じました。
う~ん、この札で動物に迷惑をかけることにならなければいいのですが・・・。
そのためにも栗山に動物が侵入しないように柵をしっかりとしていかないといけないですね。
もしよろしければぽちっとお願いします。
にほんブログ村
農業・畜産 ブログランキングへ